スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2009年12月18日

新聞広告、アメリカ・日本

無印良品広告

無印良品の広告


広告嫌いの私としては、2009.11.13に、西日本新聞の広告構成比率を自分なりに調べて書いていますが、ニューヨーク・タイムズ紙の様子が取り上げられていました。


西日本新聞2009.12.18


ニューヨーク・タイムズ紙は通常の「本紙」のほか、全部で7部構成となっているそうですが、


そのうち「本紙」の場合を見てみると、50ページ中全面広告が28ページで、これは紙面の56パーセントあたります。


他ページの広告も含めると、約66%が広告で占められている、とあります。


そしてその全面広告の主な得意先はデパートだそうです。


デパートが広告を入れてくれるアメリカは恵まれていますね。


売り上げ減で青息吐息の日本と違い、全面広告の5割近くをデパートが占めるというのですから、日本の新聞社はうらやましい限りでしょう。


したがって、米紙の収入源比率は「広告80%」「購読料20%」だそうです。


この様子を見ていますと、日本も発行を維持するために更なる水増し・ページ増、広告比率拡大路線を突っ走りだしそうです。


拡大マーク


冬虫夏草肌悩みカウンセラー*ティーツリーオイル・ナットーエキス配合洗顔石けんティーツリーオイル・ナットーエキス配合洗顔石けん*贈答用サイトティーツリーオイル・ナットーエキス配合洗顔石けん*女性専科冬虫夏草    肌悩みカウンセラー   贈答用サイト      女性専科  


Posted by 微笑みの貴公子 at 16:40Comments(0)暮らし