2009年04月07日
世界の男子マラソン

ロッテルダムマラソンで優勝した、キベとクヮンバイ(同タイム・2位)の記録2.4.17は、ゲブレセラシェの世界記録、同前世界記録に次ぐ、歴代3番目の記録だったそうです。
-西日本新聞-
この高速化に比べて日本はというと、6年半も前の高岡・2.6.16に過ぎないのですから本当にお寒い限りです。
それにしても今回のこの記録、「歴代2位の記録」で、「史上3番目の記録」というんですから混乱しそうです。
陸上競技専門誌などでは、同一人異記録も複数算入した場合、「パフォーマンス」という呼び方で区別していますが、新聞も統一を図らないと、ややこしくて仕方ありません。
同一人の記録とはいえ、上に2個のタイムがあるのに、「歴代2位」とはなんとしてもおかしい話です。
100m走などの同一人・異記録まで数えるのかということになると、これはまたちょっと違うと思いますが。