2007年12月19日

井戸替へに 千早の死骸 上がりけり

在原中将業平朝臣来年のことを言うと・・・ですが、かるた競技名人・クイーン戦が近づいてきました。


タイトルは、6代目 蝶花楼馬楽(ちょうかろうばらく、1908年1月21日 - 1987年6月3日)の川柳です。


これがなぜ見事な傑作川柳なのか、お分かりの方は、かなりの落語通でいらっしゃいます。


まず、「井戸替へ(え)」をご存知の方は落語通か、ずっとお年寄りの方で、私も落語で聞き知っているだけですが、ようするに井戸掃除のことです。


「千早の死骸」が分らない。


これは、“千早振る”という噺をご存じないと訳がわかりません。


あらすじは次の通りです。


娘に、百人一首の在原中将業平朝臣の詠んだ「千早振る神代もきかず龍田川からくれないに水くぐるとは」の歌の意味を問われて困った親父、横丁の隠居なら分るだろうととびこんだ。


隠居の言うには「龍田川という相撲とりが、千早という花魁(おいらん)に振られ、妹女郎の神代も言うことをきかない。


龍田川は相撲をやめて故郷に帰ると豆腐屋になった。


何年か経って女乞食におからをくれといわれ、見ればこの女乞食は千早の成れの果てなので、おからをやらない。


千早は井戸に身を投げた(他説に、龍田川に突き飛ばされて井戸に落ちる)。」


「なるほど、『水くぐる』までは分りました。あとの『とは』てのはなんです」


「『とは』は千早の本名だ」



したがって、後年、井戸替へ(え)をしたら、飛び込んだ千早の死骸が上がったという訳です。


同じカテゴリー(クイズ)の記事画像
頭の体操に突っ込みを入れる
マンホールの蓋はなぜ丸い?
マンホールの蓋
1時間に1分すすむ時計は・・・
1時間に1分すすむ時計は?
東へ向う新幹線でミカンを食べようとしている女性は・・・
同じカテゴリー(クイズ)の記事
 頭の体操に突っ込みを入れる (2007-11-25 09:01)
 マンホールの蓋はなぜ丸い? (2007-10-06 11:00)
 マンホールの蓋 (2007-10-02 09:35)
 1時間に1分すすむ時計は・・・ (2007-09-11 21:17)
 1時間に1分すすむ時計は? (2007-09-10 13:25)
 東へ向う新幹線でミカンを食べようとしている女性は・・・ (2007-09-08 00:52)

Posted by 微笑みの貴公子 at 09:05│Comments(0)クイズ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。