2007年10月22日
10/17・洗顔の続き(10/17を読み返してください)

A2. こすらないで優しく洗ってね。
こすって洗うと肌に負担がかかり、必要な油分や角質を取り除いてしまいます。
正しい洗顔法は、内側から外側に円を描くように泡をのばすような感じで洗います。
Tゾーンや顎など、油の分泌が多いところから泡をつけて洗いましょう。
※ | 顔の隅々まで泡で包むように洗います。(Tゾーン、小鼻は丁寧に、唇も忘れないでね)ゴシゴシこするのではなく、桃を触るような感覚で、軽く、泡を転がすように洗顔します。そのとき、親指以外の4本指で柔らかくというのがコツです。 |
小鼻の周りなどは中指と薬指の先を使って、くるくる回すように、優しく洗うとよく落とせます。このようにすると、小鼻の毛穴のくすみも、だんだん取れていきます。 顔から首にかけてもよく洗いましょう。目安は1分くらいです。 |
Q3 以下は、また明日。
Posted by 微笑みの貴公子 at 09:29│Comments(0)
│洗顔石鹸について
この記事へのトラックバック
ネイルサロン
ネイルサロン【ネイルサロン】at 2007年10月23日 08:14