2007年10月17日
洗顔は面倒くさがらずに

洗顔で大切なのは、きちんと汚れが落とせて、お肌に必要な潤いがある程度残るということです。
気をつけて、きちんとした洗顔を心がけてみてはいかがですか?
今日から洗顔法を見直してみましょう!!
■Q1. 泡の立て方は?
■Q2. どのように洗えばいいの?
■Q3. すすぎの温度は?
■Q4. すすぎは簡単でいいの?
■Q5. 毎日続けるの?
☆泡の立て方は?
A1. しっかり泡を立てましょう。
泡で洗うのが正しい洗顔法。ツノが立つくらいの生クリームを目指してしっかり泡をたてましょう。
汚れが落ちやすくなります。市販の洗顔ネットなどを使えば簡単にできます。
※ | ミカンネットでも上手にできます。試してみてください。 |
※ | 手が汚れていると泡立ちにくいので、石鹸などで手を清潔にし、顔をぬるま湯で湿らせておきます。 |
※ | 空気と水分を含ませると上手に泡が立ちます。手のひらにくぼみを作り、しっかりと泡立ててください。 |
Q2 以下は、また明日。
Posted by 微笑みの貴公子 at 18:57│Comments(0)
│洗顔石鹸について