2010年02月06日
中洲の、帰りは怖い?

今年の新年当初、博多・中洲周辺での客待ちタクシーによる交通渋滞解消のため、パチンコ店の駐車場活用案が載っていました。
西日本新聞2010.1.4
その、タクシーの待機場所にパチンコ店の駐車場を利用する“社会実験”が2/3から2/23間で行われているそうです。
西日本新聞2010.2.5
酔客帰宅時の中洲は、昼食時の食堂と同じように、一時に客の需要が増えるわけで評判店に並ぶ人の列よろしく道路に並んでいたタクシーにも、いくらかの効果は見られているようです。
ただ、待機場所利用は22時からと書いてありますが、パチンコ店ってもう閉まるか客が少なくなるかするんでしょうか?
それともそのパチンコ店の駐車場はそれほど駐車台数に余裕があるんでしょうか、都心というのに。






Posted by 微笑みの貴公子 at 09:32│Comments(0)
│暮らし