2010年02月05日

引退・朝青龍

理事会会場を後にする高砂・朝青龍


大相撲界は、理事選の番狂わせに続き、大方には「またまた大甘の処分か、下手するとうやむやに終ってしまう」のじゃないかと予想されていた朝青龍問題は、それ以前に突然終焉が来てしまいました。


チラ見したTVによりますと、引退勧告書を突きつけられ、個人マネジャーが報道陣に被害者の朝青龍延命嘆願書を披露するなど、最後のあがきもしていたようです。


しかしながら朝青龍本人がことの重要さを再認識して(モンゴルでサッカーをやったときもこの文言が飛び交いました)、ついに観念、自ら引退届を提出したのが事実だろうと思います。


引退勧告を突きつけられる前に自ら、「こんな相撲界、辞めてやらぁ」と三行半を突きつけたのなら、二進も三進も行かなくなってやむを得ず、「引退」を口に出した現実より“ヒール”ぶりもカッコついたんでしょうが、これじゃ辞めさせられたのとかわりません。


※一部WEB報道には、引退勧告のほうが後のように書かれていますが、それでは個人マネジャーの行動の意味がなく、横審・協会側の朝青龍に対するせめてもの“武士の情け”ででもある気がします。


それにつけても、識者が必ず言う「高砂親方はもちょっとちゃんと教育できなかったのか」はどうでしょう。


報道の端々に登場する高砂親方の応対などは、まさに小学生にも劣るありさまですし、自ら範を垂れるなどとても望めそうにないことが分かります。


そのような親方ですから、朝青龍もすっかりなめているのが皆の目からも明らかでした。


ただ、これで相撲人気もさらに下がることは間違いないでしょう。


Yahoo かなにかのアンケートで、朝青龍の引退賛成:反対が7:3程度でしたが、続けてほしいという票の中には、彼のまけるのを期待して見続けたいという人がいることもまた確実でしょうが。


冬虫夏草肌悩みカウンセラー*ティーツリーオイル・ナットーエキス配合洗顔石けんティーツリーオイル・ナットーエキス配合洗顔石けん*贈答用サイトティーツリーオイル・ナットーエキス配合洗顔石けん*女性専科冬虫夏草    肌悩みカウンセラー   贈答用サイト      女性専科


同じカテゴリー(ニュース)の記事画像
SL人吉
JR門司港駅
トヨタ か トヨダ か
黒澤明記念館
空撮
朝青龍 IN ハワイ
同じカテゴリー(ニュース)の記事
 SL人吉 (2010-03-09 09:17)
 JR門司港駅 (2010-03-07 11:47)
 トヨタ か トヨダ か (2010-03-06 10:53)
 黒澤明記念館 (2010-02-20 10:58)
 空撮 (2010-02-16 11:20)
 朝青龍 IN ハワイ (2010-02-09 11:00)

Posted by 微笑みの貴公子 at 09:02│Comments(0)ニュース
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。