2010年01月04日
ロシア新幹線

ロシアの新型超特急「サプサン」が営業運行を開始しました。
ロシアの路線は、日本の新幹線の標準軌・1,435mmよりも広い広軌・1,520mmだそうですが、2009年5月2日に281km/hのロシア記録を、月7日には290km/hの最高速度を記録しているそうです。
「サプサン」の車体は「ICE」のドイツ・シーメンス社製ということです。
昨年11月に同じ路線上でテロに合った別の急行が脱線、ビデオなどの路線強化を決めたということですが、「どんな対策も列車通過“直前”に線路を爆破するテロには無力だ」という指摘もあり悩ましい限りです。
その点、日本の新幹線の安全性は、日本の安全性を示しているともいえますが、昨今の風潮ではいつまでその優位性が保てますか。






Posted by 微笑みの貴公子 at 09:02│Comments(0)
│ニュース