2009年09月18日
旧福岡県公会堂貴賓館

私は一度も入ってみたことがありませんが、以前から一般公開もされていて、レストラン開業後も残りの部分は有料で観覧できるということです。-西日本新聞209.9.17夕-
レストランでは、洋風の建築様式に合せたフランス料理が供されるようです。
公園の中という環境もあり、意外に入場者数衰退の助け舟になるかもしれませんね。
またこれより少し北寄りには、ほぼ同時期竣工の、東京駅を設計した辰野金吾による福岡市赤煉瓦文化館もあり、ここの会議室は一般に時間貸しがおこなわれているはずです。
地域的にもこれらの建物、回遊性の相互関係にも寄与するんじゃないでしょうか。
※旧福岡県公会堂貴賓館 - 1910年竣工
福岡市赤煉瓦文化館 - 1909年竣工






Posted by 微笑みの貴公子 at 09:06│Comments(0)
│暮らし