2009年02月08日
ファイルの上書き保存
本来、上書き・上書きを重ねていって不都合がない種類のファイル、例えば日記のようなものは、毎日書き込みが終わったらツールバー「上書き保存」のボタンをクリックして作業を終えます。
普通でしたらそれで何の不具合も起こりません。
でも、新たに記述している日にちからさかのぼって、数日前の記事を手直ししたりすることもあります。
そこで上書き保存しますから、以前書いておいた内容はもうなくなっています。
さらに後日、その部分の修正が適当でなかったと思った場合には、元の記述内容を覚えていれば問題ないんですが、微妙な言い回しなど記憶から消えていることもあります。
こんな時には、修正前のファイルが残っていれば検証できるのに、と後悔することも起こります。
「ワード(エクセルも同じ)」のファイルでしたら、上書き保存した場合、一つ前のファイルがバックアップファイルとして残る設定にできます。
私の使っているのは 2003 ですから、2007 の初期設定がどうなっているのかを始め詳しくわかりませんが、2003 の場合このように設定します。
Posted by 微笑みの貴公子 at 10:10│Comments(0)
│暮らし