スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2009年01月11日

かるた名人・クイーン戦

クイーン戦TV放映を楽しみにしていました「かるた名人・クイーン戦」を観ました。


クイーン戦では、大分・中津市から立命館大学に進んでいる楠木早紀クイーンが、2回先勝の3番勝負・それぞれ最大25枚差の勝負で、1回戦は22枚差、2回戦でも13枚差と圧倒的な強さで勝利し、史上最年少で永世クイーン位を獲得しました。


彼女は5連覇中、1度も負けた回がなく10戦全勝だそうですが、対戦相手のいない地方から昨春、かるたの名門・立命館大学に進学し、実戦の積み重ねで一層強さが身についたようです。


webの産経ニュースでは、「平成17年に最年少クイーンになった楠木さんは、1・2回戦とも挑戦者の東京都葛飾区の主婦、池上三千代さん(36)が札に触れられないほどのスピードで圧倒した。」と報じられています。


余計なことですが、昨年11月、初タイトルの倉敷藤花(将棋)を獲得した里見香奈は、現在の貫禄の出る前、初クイーンの頃の楠木早紀に面影を残すと思うのは私だけでしょうか。


一方名人戦では、10連覇中の西郷名人が苦しみながらも3勝1敗(3回先勝・5番勝負)でこれまた史上初の11連覇を達成しました。


本来なら、もっとかるた戦そのもののコメントをしてしかるべきでしょうが、かるたに知識・趣味のない私としては何も言えないのが悲しいところです。


微笑みの貴公子:ティーツリーオイル・ナットーエキス配合洗顔石けん微笑みの貴公子微笑みの貴公子 * ふる・ふる
  


Posted by 微笑みの貴公子 at 11:11Comments(0)ニュース

2009年01月10日

カラオケ不快発明№1

カラオケボックスタイトルの記事が西日本新聞2009.1.9夕刊に載りました。


といってもこれは英国での調査結果です。


日本でも、「麻雀・カラオケ・ゴルフはおやめなさい」国際エコノミスト・長谷川慶太郎著・PHP研究所という本が1989年に出版されています。


これら三つは、日本の組織の中で同僚とつきあうため、上司とつきあうため、同業者とつきあうためなどの大変効果的な和を維持するための道具であることを認めたうえで、「経済を活性化するには古いパターンから脱却することこそが21世紀を先取りするためのポイントである」、と説かれているようです。


“・・・いるようです”といいますのも、私自身この本を持ちもしませんし、読んだこともないからです。


ちなみに amazon で調べて見ますと、"「麻雀・カラオケ・ゴルフはおやめなさい」PHP研究所"の検索に一致する商品はありませんでした、と表示されました。


'8・90年代のカラオケといえば、スナックのママにとって、2・3人のホステスの代わりをする、強力な猫の手だったようです。


そのご、英国の調査の記事中にも記してあるとおりの“うるささ”が嫌われだし、唄うことに特化したカラオケボックスの隆盛をみたようです。


乱立・値引き合戦の話も聞きますカラオケボックス、昨今の繁盛ぶりはどうなんでしょう。


微笑みの貴公子:ティーツリーオイル・ナットーエキス配合洗顔石けん微笑みの貴公子微笑みの貴公子 * ふる・ふる
  


Posted by 微笑みの貴公子 at 10:10Comments(0)ニュース

2009年01月09日

かるた名人戦

名人戦クイーン戦明日10日は、かるたの第55期名人位、第53期クイーン位決定戦が、滋賀県大津市・近江神宮でおこなわれ、NHK・BSで午後1:30~6:00放映されます。


私自身は、かるた・百人一首といえば、まっ先に落語「千早振る」が頭に浮かぶように、かるたそのものには全然趣味も興味もないんですが、この名人戦(クイーン戦)となるとちょっと違うんです。


2005年に準地元・大分県中津市の高校生、楠木早紀が最年少でクイーンに輝いてからは彼女の連覇をTV中継で楽しみにしています。

練習中の楠木早紀
今年は4連覇中の彼女が、挑戦者を退けて5期クイーン=永世クイーン位を獲得できるかが注目されところです。



歴代には、3期連続の後1年おいて11期連続でクイーンを勝ち取った渡辺令恵という凄い永世クイーンもいますが、楠木早紀が明日勝利すれば、史上3人目・最年少永世クイーンとなるそうです。


クイーン連覇中、昨春から立命館(大学かるたの名門だそうです)に通う若い楠木早紀の健闘を期待したいものです。


競技かるたマンガ『ちはやふる(作:末次由紀)』などというものも出ているそうで、かるたそのものに人気も出ているのでしょうか。


また、名人戦のほうは、史上最強ともいわれる西郷直樹永世名人が昨年まで10連覇中で、これまた今年の挑戦者との戦いが注目されます。


微笑みの貴公子:ティーツリーオイル・ナットーエキス配合洗顔石けん微笑みの貴公子微笑みの貴公子 * ふる・ふる
  


Posted by 微笑みの貴公子 at 11:31Comments(0)ニュース

2009年01月08日

規格外

規格外? 規格品?
皆さん卓上カレンダーはお使いでしょうか。


私は閉じ具・卓上台は数年使いまわしていまして、毎年替紙のみを購入して使用しているんです。


年末に西新プラリバ内書店で求めていた替紙をセットし始めて見ますと、どうやら規格違いの品を買っていたようで、2穴の位置が微妙にズレ、閉じ具の台にちゃんと納まりません、上方には隙間が開き、下方ははみ出してしまうんです。


仕方なく例年購入していたメーカーの替紙を例年どおり丸善で購入し、セットを終えました。


上の左のものがプラリバ品(集文館製)、右のものが丸善品(コレクト製)です。


通常使用する事務用紙が、B5判からA4判に置換わっていった過渡期、実はこの卓上カレンダーでもB型標準規格・A型標準規格と二種類のものが店頭に並び、そのA・Bを確認して購入していたものでした。


近頃はB判の影が薄くなり、使用頻度の薄さからすっかり確認が疎かになってしまっていました。


しかも、集文館製には規格の記載が一切ありません(購入時、一応記載の有無だけは確かめたんですが、B判の衰退から、てんからB判は流布してないと早合点していました)。


自分のミスを棚に上げる部分も確かにありますが、このような製品には規格の記述をきちんと記載しておいて貰いたいものです。


微笑みの貴公子:ティーツリーオイル・ナットーエキス配合洗顔石けん微笑みの貴公子微笑みの貴公子 * ふる・ふる
  


Posted by 微笑みの貴公子 at 09:09Comments(0)暮らし

2009年01月07日

定額給付金・上乗せ

ゲームパッケージの年齢表示定額給付金・年齢算定基準日につき、2月1日とすることは同学年者間で差を生じさせ、不適当ではないかとの声が西日本新聞夕刊・“テレプラ”にありました。

-2008.1.6夕-


確かに、何をもって2月1日を基準日としたのかはチョット理解に苦しむところではあります。


「学年の区切は4月2日です」とありますが、これは4月1日生れが早生まれで就学することからの勘違いで、学年の区切は4月1日・3月31日でしょう。


年齢の数え方は、民法第143条によると、「・・・満年齢は起算日に応当する前日をもって満了する・・・」ということです。


また、学校教育法第22条によれば「満6歳に達した日の翌日以降における最初の学年の新学期(4月1日)をもって小学校の就学が始まる」となっています。


だから、4月1日生れの5歳児は、3月31に6歳に達し、その翌日(4月1日)以降における最初の学年の新学期から就学が始まるんですね。


誕生日の前日に既に歳をとってしまうという概念はヤヤもすると理解しがたく、就学するその日(4月1日)に6歳になるから入学する、つまり早生れだという理解のされ方も多いんじゃないかと思います。


ところが、基準は微妙にあやふやなところにはなくて、新学期の前日に年齢を重ねているという事実があって、その翌日に就学しているわけです。


ただ、このことの理解が一般的に十分でないのを考慮しての措置でしょうか、今回の基準日・2月1日については、


「年齢計算に関する法律」によると、年齢は誕生日前日に加算する。

このため、44年2月2日生まれの人は1日に65歳となって2万円給付の対象になる。

一方、90年2月2日生まれの人は法律上、1日に19歳になるが、誕生日に年をとると考えるのが普通の生活実感のため、2万円給付の対象に含めた。

-asahi.com-


とあり、法律的と世間一般の考えに乖離があることが暴露されています。


微笑みの貴公子:ティーツリーオイル・ナットーエキス配合洗顔石けん微笑みの貴公子微笑みの貴公子 * ふる・ふる
  


Posted by 微笑みの貴公子 at 09:09Comments(0)暮らし

2009年01月06日

SL人吉

あそBOY2005年8月、「あそBOY」として最後の運行をし、引退していた蒸気機関車・8620形・58654号機が、4月終わりから先の豊肥線・熊本-宮地間から路線を移し、肥薩線に三たび復活するそうです。

-西日本新聞2009.1.4-


(拡大した画像は、右下部分にマウスを当てて表示される通常のサイズに伸ばすをさらにクリックして
通常の大きさに拡大表示させてからご覧下さい。)


3年半前引退の際の新聞記事によりますと、「(この蒸気機関車は)現存するJR各社7両のSLで最も古く、現在、修理できる技術者がおらず、・・・」とありましたが、どうやら修復が叶ったんでしょう。


今回の運行は、「あそBOY」ではなく、「SL人吉」として、ガラス張りの客車を最後尾に連結した3両編成・定員132名で肥薩線・熊本-人吉間を一日一往復、11月までの土日・祝日その他に運行するそうです。


0系新幹線車輌のお別れ運行などに見られるように、ノスタルジックなこの「SL人吉」もきっと大人気のイベント列車となることでしょう。


微笑みの貴公子:ティーツリーオイル・ナットーエキス配合洗顔石けん微笑みの貴公子微笑みの貴公子 * ふる・ふる
  


Posted by 微笑みの貴公子 at 09:09Comments(0)観光

2009年01月05日

九大教養部

1959年の九大教養部九大教養部が、4月に伊都新キャンパスに移転し、都市再生機構に売却されることが決っている六本松キャンパスの俯瞰写真が西日本新聞に掲載されていました。
-2009.1.4-


上の写真は、1959年当時の教養部正門を写したもので、今では見かけなくなった自動(オート)三輪車がハバを聞かせています。


(拡大した画像は、右下部分にマウスを当てて表示される通常のサイズに伸ばすをさらにクリックして
通常の大きさに拡大表示させてからご覧下さい。)


この六本松跡地は、公園、司法施設その他、様々な利用計画案がなされ、一般市民をも巻き込んだ誘致運動、陳情等もなされた模様ですが、結局のところ、経済的理由が大勢を決したようで、売却先もその流れとなったようです。


微笑みの貴公子:ティーツリーオイル・ナットーエキス配合洗顔石けん微笑みの貴公子微笑みの貴公子 * ふる・ふる
  


Posted by 微笑みの貴公子 at 09:09Comments(0)暮らし

2009年01月04日

遅ればせながら、ニューイヤー駅伝


1/1のニューイヤー駅伝で、準・地元旭化成は、惜しいところで久々の勝利を逃がしました。


昨年の2区佐藤の大ブレーキ(区間35位)につぎ今年も同じ2区で、九州一周駅伝3/4区間賞と好調だった瀬戸口が大きく後れを取り、1区大野の区間賞を生かすことができませんでした。


アンカー勝負では、これまた九州一周駅伝4/4区間賞と、さらに生の良さから起用された足立が、箱根駅伝歴戦の松下龍治(熊本 鎮西高校−駒澤大学)にかわされ涙を呑みました。


九州予選では、今日・本選それぞれ13位・18位の九電工・安川電機に対し、ブレーキといわれるほどの故障もなく走ったにも拘らず、一時は解説の宗が優勝を諦める発言をするほどの体たらくでやっと勝利を収めての本選挑戦ですから、秒差の3位は実力からして、上出来でしょう。


しかも、タラレバはありませんが、2区の瀬戸口があれほど(区間25位)の失速をしなければ、優勝が十分見えていたわけですから、その他の出場選手としては十二分に実力を発揮したと言えると思います。


微笑みの貴公子:ティーツリーオイル・ナットーエキス配合洗顔石けん微笑みの貴公子微笑みの貴公子 * ふる・ふる
  


Posted by 微笑みの貴公子 at 16:21Comments(2)スポーツ

2009年01月03日

広告嫌い再・再び

テレビコマーシャルWEB辞書・英辞郎で“スキップ(skip)”の用例を見ていましたところ、我が意を得たりと嬉しい情報を見つけました。


いわく、


CM飛ばしの影響 (2005-06)


野村総合研究所がハード・ディスク・レコーダー(HDR)の利用状況についてアンケートを行いました。


調査はHDRのCMスキップ機能に注目しました。


回答者の約23%が録画した番組を見る際、CMをすべて飛ばしていました。


過半数の人はコマーシャルの80%以上を飛ばしていると答えました。


そのため、年間約540億円の広告費が無駄になっています。


スポンサーは放送時間枠を商品の宣伝のために購入します。


しかし、コマーシャルは時間の無駄だと考える視聴者が大勢います。


同研究所は、企業は他の広告方法を検討しなければならないかもしれないと結論づけています。


この記事は、冒頭で判るとおり、2005年半ばのことらしいので、ブルーレイディスクに淘汰された次世代ハード・ディスク・レコーダー以前の機器についてのことでしょうが。


野村総研の分析どおり、企業がTVCMについて考えを改めてくれるとありがたいのですが、CMの流し方を一層あざとく本編を細切れにしてタメを取るなど、スキップし難くされたりすると虻蜂取らずになってしまいます。


心安らかにTV番組を見るのはなかなか大変なようです。


微笑みの貴公子:ティーツリーオイル・ナットーエキス配合洗顔石けん微笑みの貴公子微笑みの貴公子 * ふる・ふる
  


Posted by 微笑みの貴公子 at 10:10Comments(0)暮らし

2009年01月02日

贅六・放送禁止用語

式亭三馬・浮世風呂タイトルのとおり、放送禁止用語らしいのですが、“贅六”という言葉をご存知でしょうか。


贅沢を六つ知っているという欲張りのことで、江戸っ子が上方人を蔑んで呼ぶ際に使う場合が多いそうです。


(式亭三馬「浮世風呂」にその“くだり”があるらしいんですが)


贅沢のうち三つ、つまり、「飲む」「打つ」「買う」までは江戸っ子も許せる。


あとの三つは江戸っ子の「三無い」といって、「持たない」「出世しない」「悩まない」。


上方は、「持つ、出世する、悩む」(良い家財道具こしらえて、良い食器使って、出世して、悩む)。


最後の「悩む」については、失敗は成功の母、転んでもただ起きないで、悩む。


江戸は「失敗は失敗だ」で終わってしまうんだそうです。


昨年後半、一気に下落した日本経済、今年はすべて苦労・我慢の生活を強いられます。


これは、贅六とは正反対の生活なんですが、最後の「悩む」だけは江戸の諦めじゃなく、上方の「悩む→工夫」に転じて乗越える必要がありそうで、“贅六”も本来の意は違いますが、重宝な例えかと思っているところです。


※上方では、商人に無用の贅物六つ(禄、閥、引、学、太刀、身分)=“贅六”ともいわれているそうです。


東西、お互いに手前味噌ってわけです。


微笑みの貴公子:ティーツリーオイル・ナットーエキス配合洗顔石けん微笑みの貴公子微笑みの貴公子 * ふる・ふる
  


Posted by 微笑みの貴公子 at 10:09Comments(0)暮らし

2009年01月01日

あけましておめでとうございます。

夜明け前
↑クリック・拡大

(拡大した画像は、右下部分にマウスを当てて表示される通常のサイズに伸ばすをさらにクリックして
通常の大きさに拡大表示させてからご覧下さい。)


微笑みの貴公子:ティーツリーオイル・ナットーエキス配合洗顔石けん微笑みの貴公子微笑みの貴公子 * ふる・ふる
  


Posted by 微笑みの貴公子 at 00:00Comments(0)暮らし